身も心も温まる食欲の秋!~美味しい食材で冬支度~

今年もようやく過ごしやすい気候になり、秋の匂いが漂ってきました。

秋といえば読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋…と色々ありますが、やはり一番は「食欲の秋」!ではないでしょうか。

 

食事は毎日するもので、とても身近で大切な習慣です。誰もが美味しい食べ物を食べているときは幸せを感じるはずです!

 

でも、どうして食欲の「秋」なのでしょうか。確かに秋になると食欲が増すなあ、と実感する方もいるかもしれませんが、年中お腹が空いているからピンとこない…という方もいるのでは!?

 

今回は、気になる方も多いであろう「食欲の秋」にまつわる興味深いお話をご用意しました。

食欲も知識欲も満たす、実りのある秋にしましょう♪

なぜ「食欲の秋」っていうの?

「食欲の秋」という言葉は、季節ごとの風物詩や行事が多い日本ならではの言葉です。


ところでなぜ、「食欲の秋」というのでしょうか?


 


まず、秋に食欲が増すと知られるようになったのは、中国の唐時代の言葉が由来となっています。「秋高く馬肥ゆ」という言葉が日本へ伝わり、「天高く馬肥ゆる秋」(「秋は空が高く晴れて澄み渡り、馬は食欲が増して肥える」)ということわざに変化して広まりました。


 


そして、この過ごしやすい季節に食欲が増す理由は3つほど考えられます。


・夏バテで低下した食欲が戻ってくるから


秋になり涼しくなり始めると、身体は体温を維持するために基礎代謝が高まります。


基礎代謝とは、生きるのに最低限必要なエネルギーのことをいいます。つまり気温が下がり始める秋はたくさんのエネルギーが必要となり、それを補うために食欲が増すのです。


 


・冬に備えて栄養を蓄えようとするから


秋は寒い冬に向けて体力やエネルギーを蓄える時期。


熊は食材が少なくなる冬に備えて、栄養を蓄えて冬眠しますが、同じ本能が人間にもあるといわれています。ついつい食べ過ぎてしまうのは本能のせいなので、我慢しすぎないようにしましょう。


 


・旬の食材が盛りだくさんだから


「実りの秋」ともいわれるように、新米、野菜、果物などたくさんの美味しい食材が実をつけて収穫時期を迎えます。旬の食材が多いと、たくさん食べたいと思うのは自然なことですね。


 


以上の3つが秋に食欲が増す理由として大きいと考えられます。


みなさん、これからどんどん美味しいものを食べて栄養を蓄えていきましょう!


食欲の秋に食べたい旬の食材

さて、旬の食材が盛りだくさんの食欲の秋ですが、どんな食材が美味しいのでしょうか。


例えば秋刀魚(サンマ)や秋鮭、秋鯖など、名前に秋という漢字が入る魚は秋が旬の魚です。


更に秋野菜は夏野菜に比べて水分が少ないため、味が濃く甘みが強くなります。


他にも代表的な秋の食材を見ていきましょう。


 


・魚介


・秋刀魚


・秋鮭


・牡蠣


・戻り鰹


 


・野菜


・かぼちゃ


・さつまいも


・茄子


・松茸


・椎茸


 


・果物


・柿


・梨


・ざくろ


・みかん


・栗


 


このほかにも秋は美味しい食材が盛りだくさんなので、ぜひ調べてみてください。


秋の食卓はたくさんの旬食材で彩りましょう!


食欲の秋は、チムニー秋のプレミアムコース!


美味しい食べ物の話ばかりしていたら、お腹が空いてきますね。


チムニーでは、食欲の秋にぴったり 【秋のプレミアムコース】を9/19(木)より予約受付開始しております!


 


秋鮭やきのこなど秋の味覚を存分に味わえる、豪華な本ズワイ蟹や牛みすじステーキのメインで選ぶ3コースでご用意!チムニーグループ全国239店舗でご予約可能です。


 


コースの詳細や実施店舗につきましてはこちらをご覧ください。

https://www.chimney.co.jp/campaign/cp2409190001/


(2024年秋のプレミアムコース提供期間9/19~11/18)


 


チムニー秋のプレミアムコースで秋の旬食材を堪能しましょう!


チムニー一同、皆様のご来店をお待ちしております。


 


#食欲の秋 #秋の食材 #チムニー #秋のプレミアムコース #秋鮭 #きのこ #本ズワイ蟹 #牛みすじステーキ