大晦日、何食べる?~年越しの準備を始めよう!~

2024年も残すところあと僅かとなりました。

あっという間でしたが、皆さんはどんな1年を過ごしましたか?

 

1年の最後を締めくくる大晦日も目前。楽しい年末を迎えて頂くために、今回もチムニーからおいしい話題をお届けします!

 

ところで皆さんは大晦日、何を食べますか?

年越しそばが定番の家庭が多いかと思いますが、地域によっては鍋やうどん、少し早めのおせちを食べることも!?

家庭や地域によって食べるものに違いがあるのは興味深いですね。

 

大晦日の食事、何にしようかな?と悩んでいる方は、いつもと違う食事で年を越してみるのもいいのでは?大晦日に食べるものやその理由も一緒にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

大晦日・年越しに食べるもの


●年越しそば


江戸時代から日本に定着し始めたとされる年越しそば。


大晦日にそばを食べる理由は諸説ありますが、有力な説を一部ご紹介します。


・厄払い  そばの麺は切れやすいことから、「その年の苦労や厄災を切り捨てる」という願いを込めているため


・長寿祈願  そばのように細く長く生きられるように


・健康祈願  そばの実が激しい雨風を受けても、再び日光を浴びればすぐ元気になるため


 


更に、年越しそばには入れる具材にも様々な意味があります!


・海老の天ぷら  長寿の象徴


・ニシン  二親に繋がることから、子宝に恵まれる。


・卵(月見そば)  黄身の色が金を連想させるため、商売繁盛に繋がる。


・油揚げ(きつねそば)  稲荷神社の使いである狐の好物であるため、金運アップに繋がる。


 


他の食材にも色々意味があるので、年越しそばを食べる場合は具材も吟味してみてくださいね。


 


●寿司


寿(ことぶき)という文字が入っている寿司も縁起が良いとされています。


特に北海道では多くの家庭が大晦日に「年越し寿司」を食べるため、一年で一番寿司が売れる日とも言われています。


鮮魚が手に入りやすい地域であることが理由の一つといえるでしょう。


 


●鍋・すき焼き


大晦日の夜は、家族みんなで鍋を囲む家庭も多いでしょう。


特に東海地方ではすき焼きが定番。


この習慣は、もともとこの地域で食されていた「ひきずり鍋」(鶏肉を使用し、鍋の底で鶏肉をひきずって食べる料理)に由来します。


災いを新年にひきずらないという願いが込められていたのだとか。


その後牛肉を食べる文化が広まるにつれ、「ひきずり鍋」は牛肉を使ったすき焼きへと変化したようです。


 


●年越しうどん


大晦日にうどん?と意外に思われる方もいるかもしれませんが、うどんが親しまれている地域では定番です。


うどんは太くて長いことから、長寿を願う縁起物ともいわれています。


そばとは逆ですが、地域によって縁起が良いとされるものが異なっていて面白いですね。


 


●おせち


おせちは新年に食べる地域が多いかと思いますが、実は北海道や東海地方など一部地域では大晦日に食べる習慣があります。


これは北海道独自の「年取り膳」という風習が影響しているためと考えられています。


年取り膳とは、大晦日に豪華な料理を家族全員で食べることで新しい「年神様」を迎える風習のことです。


大晦日に食べないほうが良いものもある?

現代の大晦日は基本的に何を食べてもOKです!


しかし、昔は大晦日に食べるのは避けたほうが良いとされる食べ物もありました。


 


●豚肉・牛肉


「正月から殺生をするものではない」とされていたので、殺生を連想させるような四足歩行の動物の肉を食べることは忌まれていました。


お雑煮に鶏肉が使われるようになったのは、これが理由とされている説もあるようです。


 


●鍋料理


鍋料理をすると灰汁(アク)が出るため、「悪」を連想することから大晦日に食べてはいけないものといわれていました。


昔の風習や考えを大切にしたい方などは参考にしてくださいね!


しかし現代でも、年末に長時間火を使って料理をすることは火の神様に失礼であるため、避けたほうがいいとされています。先述したように灰汁が悪を連想させることも理由で、特に煮物は良くないようです。


 


おせち料理で煮物を作る場合は、大晦日に時間をかけて料理することが無いよう事前に作っておきましょう。


まとめ

さて、2025年を迎える準備は出来そうでしょうか?


美味しい物を食べて、来年も元気に頑張りましょう!


 


チムニーの居酒屋は一部店舗を除き、大晦日も営業しております!


お近くの店舗でご利用を考えている場合はこちらの店舗検索から営業日をご確認ください。


https://www.chimney.co.jp/restaurant/


 


大晦日にぴったりの寿司やすき焼きもお楽しみいただけます!


更に「チムニーグループおせち2025」にておせちのご予約も承っております。


大晦日に食べるご地域は早めにご準備くださいませ。


 


今後も美味しい料理を提供して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!


 


#大晦日 #年越しそば #寿司 #すき焼き #年越しうどん #おせち #飲み放題 #個室 #居酒屋 #飲み会 #宴会